副代表挨拶
みなさんどうも、こんにちは、ザキさんです。
若輩ながらEpisodeの副代表をやらせてもらっています。
少しでも多くの方にこのサークルのことを知ってもらえるようにと、ブログを始めるということなので、あいさつ文を書かせていただきました。そこで、ここでは僕の思うこのサークルの紹介をさせてもらいつつのこの場のあいさつとさせてもらいます。
僕たちのサークルは、2015年5月1日に発足したまだ新しいサークルです。
新しいがゆえに至らないところが多々ありますが、このサークルの大きな特徴は3つあると思います。
1つ目は、上に書いた通り、まだ発足から日が浅いことです。
日浅いがゆえにまだまだサークルの運営というものがしっかりと確立しておらず、問題が出てきては修正、問題が出てきては修正の日々です。そのため1年の時からサークルの運営に積極的に参加することができ、自らの手でサークルを作り上げていることが実感できます。(このブログをはじめようという発案も1年生がしました。)
2つ目は、「自由」です。
このサークルは、基本的に自由に企画し、自由に参加し、自由に遊べるといった感じで、サークルメンバーの思ったように行動していけます。また、今まであったような映像制作サークルとは違い、好きなジャンルの映像を作っていけることもこのサークルの自由な特徴です。
3つ目はサークル外のプライベートでも仲がいいということです。
このサークルは、サークル活動以外でもボーリング、ドライブ、カラオケ、鍋パーティーをしたりするなど、サークルメンバー同士の仲の良さも魅力だと思います。
以上の三つがこのサークルの特徴です。
出来立てのサークルで、まだまだな部分もたくさんありますが、サークルに入ってよかったと思えるような場を作っていければと思います。
長々とした文失礼しました。
P.S 映像のほうもよろしくお願いします(笑)
0コメント